叔母の施設内では、

秋の豊穣が

ずら~っと用意されていました。
これが各お部屋に飾られるそうです。
1週間程、患っていた叔母・・・
例の苦い薬効果でしょうが、熱も下がり、血尿も出なくなり
少しずつ体調が良くなってきているようです。
この日、施設で用意してくださった昼食。。。
秋の味覚の混ぜご飯、天ぷら(エビ、なす、アスパラ)茶碗蒸し
お吸い物、梨と林檎、チョコレート等など
敬老の日を祝ってのご馳走が並びました。
というわけで、ママが持参したシチューや茶碗蒸しは出番がないまま
家に持ち帰ってきたのでした。
叔母はご馳走を頬張りながら、口も絶好調!
「ここ(施設)のみんな、いい人ばかりなんだよ」
珍しく、褒め言葉から始まりママを安心させたあと、
「ま、毒っ気のあるのもいるけどね?」と自分の鼻を指差し。
周囲の爆笑を聞くや
「今のは謙遜だよー!」
更に
「あたし、人気があるんだよ、
みんなに見抜かれているんだ、 いい人だってことがさ。。。」 と
鼻にシワを寄せて笑いながら自画自賛。
ご機嫌な叔母でした(人´∀`*).☆.。.:*・゜
少々手が掛かっても良いから、痛みのない
明るく、美味しく食べられる、毎日でいてほしいです。

仲良しのラブちゃん、↑ モコちゃん↓

雨上がり。。。みんな、楽しく暮らそうね♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

くるあんも高齢犬になってきました。
健康に気をつけて、穏やかな毎日を過ごしたいものです。